景気後退:サブプライムローンとは

サブプライムローンが引き起こした「景気後退」

アメリカのサブプライムローン問題は、アメリカの景気後退を引き起こしました。
具体的には、どのような状態を引き起こしたのでしょう。

サブプライムローンは、住宅価格の上昇を背景に引き起こされたローンですが、サブプライムローンが拡大することによって、ますます住宅価格は上昇していきました。
住宅価格は、住宅を購入したいと考えている人が、実際にどれだけの価格帯まで手を出すのか、という動きで決まります。
それまでの住宅ローンでは購入できなかった住宅でも、サブプライムローンを利用することで購入することができるようになった人達がたくさんいました。通常ではマイホームを持つことが難しいとされる人までマイホームを考えるようになり、実際に購入する人が増えることで、住宅価格はますます上昇していったのです。

マイホームを持った後も、どんどん住宅価格は上昇していきます。自分の住宅価格が上昇すると人々は気持ちが大きくなり、消費意欲が高まります。これを「資産効果」と呼びます。
サブプライムローンは、アメリカの経済成長を促す大きな役割を果たしていたと言えるのです。

住宅価格がずっと上昇し続けていれば良かったのですが、価格はついにどんどん下落していくことになります。
住宅を購入できる人は減っていき、それと同時に個人消費が冷え込むことになっていきます。これを「逆資産効果」と呼びます。

個人消費の落ち込みが続くと、どんどん経済全体にも影響していきます。
企業の業績も悪化して給与が減る、それどころか失業者も増えていくこととなってしまいました。
住宅を購入する人は減少傾向にあり、住宅価格は下落し続けています。この先しばらくは逆資産効果が進み、悪循環が続くことが予想されています。

inserted by FC2 system